有酸素運動をして精力アップ?ドライオーガズムへの近道はこれだ!
-
2017/03/28 11:00
こんにちは。
ドライオーガズムらぼ@西日暮里店長ゆうです。
最近は気温が安定しなくて服装に困りますね。
今年は特に安定しないような気がします。
ですが、もう4月になるので、ポカポカ陽気も間近ですね(*^_^*)
温かくなってくると、寒い時より外に出る機会は増えるのではないでしょうか?
人は寒い季節になると、体力を溜め込む傾向にあるそうです。
せっかく運動しやすい季節になったので、どうせなら精力アップに効果が出やすい
有酸素運動をいくつか紹介させて頂きます^^;
やるなら、ドライオーガズム達成に近くことをしたいですよね^ – ^
ちなみに前回の記事はこちらです。
こちらでは、本当に簡単にやれることが書いてあります(^_^)
・今回は動きやすい時期になったので、もう少し運動量を増やした事を書いていきます。
1、フラフープ
簡単に手に入り、音楽聴きながら、テレビを見ながら出来るというメリットがありますね^^;
慣れてくると目をつぶりながら出来るとか?
特に目を閉じながらやるメリットはありませんが(._.)
普段使わないような筋肉を動かすので、普段運動しない方には
刺激が結構あるのかと思います。
2、縄跳びorエア縄跳び
こちらは、縄跳びでもエアー縄跳びでもOKです。
ただ、エアーだとなかなか実感が得られないことが多いので
そういう方は縄跳びを用意したほうがいいかもしれませんね^ – ^
知っての通り、縄跳びは運動量抜群です^^;
エアー縄跳びでも結構カロリー消費されます。
3、ボクシング
やり始める何かキッカケがないと初めづらいですが
やり始めると有酸素運動の中ではトップクラスです(*^_^*)
自宅でも出来ますが、サンドバック等がないと実感が湧かないし
やはり、エアーでするよりは、実際体力の消費が激しくなっていいですね!
初めてやる場合は、飽きないように動画を見ながらとか音楽を聴きながら
出来るのでマイペースで出来ていいかと思います。
・有酸素運動のまとめ
運動することにより、精力アップも狙え☆
汗をかくことにより、気分転換とストレス発散にもなり
健康的なカラダ作りが出来てとてもいいと思います^ – ^
健康的なカラダ作りはドライオーガズム達成の近道ですよ!
※やり初めるのは、とてもいいことですが、何事も自分のペースでやってみましょう!
・飽きてしまう方
・始めから飛ばして後でやる気が減退してしまう方
・張り切りすぎて、怪我をしてしまう方
等が出てきますので、自分の出来る限りのペースでやりましょう(^_^)
最後までお読み頂きありがとうございました。
ドライオーガズムらぼ@西日暮里
店長ゆうでした(^o^)