体をリラックスさせたい時はこれがいい☆パート2
-
2017/02/18 12:00
こんにちは^ – ^
ドライオーガズムらぼ@西日暮里
店長ゆうです。
今日は前回の続きの
・リラックスしやすくする方法
を書いていきます( ^ ^ )/■
☆手軽にすぐチャレンジ出来る事☆
・少しの間、何も考えないようにして目を閉じる
これは本能的なものらしく、人が目を少しでも長く閉じるのは
寝る時しかないそうで、脳に今から寝ますよ!
という合図を勝手に送るそうです。
そう合図を受け取ると、脳も体も寝る前のリラックスモードに入り
それまで緊張していたのに、緊張をほぐしてくれる効果があるそうです。
・深呼吸をする
これは緊張した際、皆様もやったことがあるのではないでしょうか?
前回のブログに書かせていただきましたが
人は緊張する事により、呼吸の乱れが生じます。(息をするのが早くなる、息が荒れる)
その現象を少しでも軽減するために、長く息を吸い込みゆっくり息を吐く事により
気持ちのリセットがしやすくなります。
・音楽を聴く
音楽を聴くと癒されたりしますね。
科学的には本当に効果があるそうで、特にオススメなのが
緊張している時は、ゆっくりな音楽を聴くのがいいそうです。
分かりやすい例えを出すのであれば
・波の音
・川の流れの音の
のような自然の音も、かなり効果があるそうです。
科学的には、こういった音を聞くと
人間の脳波や筋肉の緊張をリラックス状態に導く働きがあるとされています。
なので当店をご利用していただく前には
かなりオススメです。
特に緊張しやすい方!ご利用初めての方には
ぜひ試していただきたいと思います^ – ^
これをするだけで、少しでもドライオーガズムに繋がるのでしたら
当店としましても、こんなに嬉しいことはありません。
樹さんは、常日頃、ドライオーガズムらぼ@西日暮里のプレイ内容について
熱心に勉強してます。
ご利用して下さるお客様は、十人十色!
同じお客様はいらっしゃいませんので、毎日が勉強だと言います。
こちらからもお客様に合ったアプローチをさせていただきますので
当店をご利用していただけるお客様は、今回紹介させていただきました
リラックス方法を試しみるなりして
少しでもリラックスした状態でご利用していただけると
当店も大変嬉しく思います。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
また次回更新の際も、宜しくお願い致します。
ドライオーガズムらぼ@西日暮里
店長ゆうでした。