男の娘にチャレンジしたい!洋服編
-
2016/11/03 15:41
こんにちは!新人スタッフのきゅんです!
可愛らしい洋服を着て、メイクをして、理想の女の子像になってみたい、という気持ち
女の人にも実は「憧れの○○になりたい」と通じるものがあると思っています。
例えばアラサーの私とってセーラームーングッズは「欲しくなる」ポイントをがっつり抑えたアイテムが、多く大人向けのグッズからガチャガチャまで豊富に揃っています。
やはり可愛いので人気がありますし、ああいったものが似合う可愛らしさにも憧れます。
男の娘もきっと「理想の女の子」になりたい気持ちがあると思うのですが
メイク、洋服、髪型、しぐさ、と色々とクリアしていかないといけないところもありますよね。
洋服といっても色々あります。
「何を着たら一番いいか」というのは迷うところですし、似合う似合わないも個性に左右されるところも大きいです。
そういった意味では「制服」なんかは着やすい部類に入るかなと思います。
制服でなくても「白シャツに紺のセーターにチェックのスカート」で制服風に着ることもできますし女子高生風になるのもまた若くなった気分でちょっとうきうきしそうですね。
ワンピースの場合は、簡単に着ることができますし、サイズも大き目のも売っているので選びやすいですね。
ピンク系をどうしても着たい!という人もいるとは思うんですが、ピンクやベージュは着る人を選ぶ節がありますね。
可愛い系ならいいけれど、綺麗目系の顔立ちの人は淡い色よりもはっきりした色の方が似あいますし、黒でもデザインが可愛かったり凝っているものであれば、色が地味であろうが着映えします。
黒ならほっそりして見えることもあるので、大き目な体がちょっとコンプレックスな人には黒をおすすめします。
可愛い系が好きならフレアスカートもチェックしておきたいですね。
ふんわり感で優しいイメージなので女の子の柔らかさを演出したいと思っている場合には、フレアスカートなんかがいいかもしれません。
今はスカンツだとかガウチョだとか色々流行りはあるものの、細身で身長の高い人になら似合うかなと思います。
女の子にもこれらは着る人を選ぶところがあるので、必ずしも誰でも似合うというわけではないですね。
私は156センチでそんなに身長も高くないうえにぽっちゃり(と言わせて)しているのでこういうズボンが似合わないことこの上ありません。
冬に向かって上着もチェックしておきたいところでもありますね。
コートなんかでは表はグレー、内側がチェック柄というのもありますよね。
折った袖口やフードから見えるチェックの可愛さがアクセントになるので、さりげない女の子要素として着れると思います。
ファーがついているものも良いですが、どういう女の子になりたいのか、というのが明確でないとファッションも迷子になるので「なりたい女の子像」を具体的に思い浮べて洋服を選ぶといいですね。
段々と自分に合うものがわかってくると選ぶのも楽しくなりますよね。
もし男の娘になることを理解してくれる女友達なんかがいたら、その子に洋服を選んでもらうのも手です。
自分で選ぶもの以外を選ぶ新鮮さは、女同士でもやはりあります。
私の場合は姉がたまにくれるのですが、絶対私が買わないな、と思うものをくれます。
でも流石姉で、着るとしっくりくるので不思議です。
何を着るべきか悩みどころですが、まずはなりたい自分になるために、どうしたいかイメージするといいですね!