精液の正体!?について
-
2017/11/04 12:00
こんにちは(^ ^)
今回のblogは『精液の正体!?について!』にしてみました☆
よかったら最後までお付き合い頂けると嬉しいです♡
精液って精子でしょ?と簡単に言われてしまいますが結構奥深いんですよ( ´∀`)
・精液の内容物とは?
精液自体は精漿(せいしょう)と精子で出来ています。
3割は前立腺からの分泌液
残りは精嚢からの分泌液
つまりは精嚢からの量で「精液の量」は大きく変動していきます。
たとえば短時間のうちに何回も射精をすると精嚢が一時的に空っぽになってしまうことも。。。
そうすると次に射精しようとた時に
そこまでたまっていないと精液の量はやはり少なくなってしまいます。
大体3日で精嚢は満たされるので
およそ3日で量はMAXになると考えて下さいね☆
ちなみに精嚢が満たされても精子は作り続けられます。
この時古い精子は体に吸収されていきます。
・前立腺と精嚢を元気にしよう!
この精液を作り出す前立腺と精巣を元気にさせるのが「亜鉛」
亜鉛は一日に約10mgの摂取が必要なのですが
亜鉛が欠乏すると精子量が減ったり、精液の濃度が薄くなることも。。。
射精の量が「あれ?すくない」と思った時には
連日射精していないか、栄養不足になっていないか、を考えるといいかも!
これからの時期によく食べられる牡蠣なんかは
2,3個(100g)で10mgもの亜鉛が含まれているので
亜鉛を取りたいときにはおすすめ☆
でも貝類が苦手!と言う人もいますよね( ; ; )
他にはウナギのかば焼きは3mg、納豆は1mg、豚もも肉も1mg亜鉛が含まれているので
普段の食生活に+しておくとよさそうです!
・精液の量
射精の際の平均的な精液の量は3.5ml。
しかし開きがあって
少ない時には0.2~多いと6.6とかなり違います。
ウィキペディアによると
長期間射精しなかったら13mlにもなるので、かなりの量です!
・興奮との関係
この精液の量にかかわる精嚢液は、実は興奮と密接に関わりがあります!!!
脳からの興奮により精嚢液が分泌されるので
興奮時間が長ければ長いほど精嚢液がでてきます♡
簡単に射精に至るのではなく
極限まで我慢して焦らして焦らして
そして射精するほうが量が多くなります☆
・精液の減少
逆に精液の量を少なくしてしまうのは何かご存知ですか?
実はカフェインと人工甘味料なのです。
コーヒーに人工甘味料が入っているのを飲んでる!と言う人は控えるともしかしたら増えるかも。
精液は増えれば増えるだけ
射精時の快感をたくさん堪能できるので、やはり多いといいですよね(^ ^)
今日はこれでおしまい☆
ドライオーガズムらぼ@西日暮里
オーナー兼キャストの樹でした♡