ディルドでアナニーしてる方へ!こんな注意点ご存知でしょうか?
-
2017/05/18 12:00
こんにちは、だろんです(^^)/ だろんは最近、串カツにハマっています! 串カツはいいですねぇ~、肉類や魚類、野菜類とどれも美味しいです(^^)
特にハマっているのが、紅ショウガ。 強めの酸っぱさと衣のサクサク感の組み合わせが絶品です! 串カツ屋に行くと最低でも2本は食べています♪ これからは、美味しい串カツ屋を開拓していこうと目論んでいます! …ダイエット!?そんなの明日からやればいいんですよ('ω')ノ 今回のブログのテーマは、「ディルドでアナニー?注意しないと大変なことに!」です。 アナニーをされている方の中には、ディルドを使っている方もいると思います。 そんなディルドでのアナニーの注意点は何か、調べてみました!
◇ピストン運動に注意 人によっては、アナニー=ディルドをピストン運動して気持ち良くなる!というイメージがあるかもしれません。 気持ち良くなろうと激しいピストン運動をしてしまうと アナルが切れてしまう可能性があるということがわかりました(*_*) アナルはしまりがきついため、激しいピストン運動は向いていません! アナニーの際は激しいピストン運動を控えて、焦らず少しずつ気持ち良くなっていきましょう! ◇ディルドのサイズに注意 アナニーでディルドを使う際に気を付けなければいけないことは、サイズです! 無理に太いディルドを挿入すると、肛門を傷つける可能性があります(^^; ディルドの挿入中に痛みや違和感があるなら、その大きさは入りません! 無理に拡張し続けると肛門が緩くなります。 そうなると慢性的な切れ痔を引き起こしたり、日常生活に支障をきたしたりしてしまいます。
ディルド選びの際に「この太いのを入れたい…」と思っても、いったん落ち着きましょう! 無理のないサイズのディルドを使用することが、アナニーでは大事です。 くれぐれもディルドのサイズには注意しましょう(>_<) ◇衛生面に注意 ディルドでアナニーをする際は、必ず衛生面に注意をしましょう! ・使用の際はコンドームを付ける ・使用後は水洗いや消毒を行う 以上の2点を行うことで、衛生面に気を付けながらアナニーができます (^^)/ ディルドは素材によって、体に負担を掛けてしまうものもあります。 用心のため、ディルドでのアナニーの際はコンドームを付けましょう。 またディルドを清潔に保つために、使用後は必ず水洗いと消毒を行いましょう(^^) 使用したらそのまま放置。これがNGです! 放置した場合、ディルドに雑菌が残ります。 次回ディルドを挿入すると、アナル内に残った雑菌がつき、繁殖してしまいます。 その結果、炎症を引き起こしてしまいます((+_+)) 水洗いや消毒をきっちり行い、雑菌のない清潔なディルドにしましょう!
使用後に洗うだけでなく、定期的なディルドのメンテナンスを行うのも大事だそうです(^^) ディルドは衛生面に気を付けることもお忘れなく(´▽`*) ◇保管の注意 意外に忘れがちなのが、ディルドの保管です! ディルドをしっかり保管しないと、くっついたり変形したりしてしまう可能性があります(^^; そんなディルドを使用すれば、肛門や直腸に負担を掛けてしまいます。 そうならないように、ディルドはしっかり保管しましょう(^^) 保管の際には、 ・買った時の箱に戻す ・ジップロックなどに入れる といった方法がおすすめです(*^^*) この保管方法ならばディルドを買った時のまま、しっかり保つことができます! ◇まとめ アナニーでディルドを使用する際は、注意することが色々あります! 注意をしないと、肛門や直腸を傷づけてしまう恐れがあります(>_<) 何よりもアナニーで病院のお世話になったら…めちゃくちゃ恥ずかしいですからね! しっかり注意して、安心安全で気持ちいいアナニーライフを送りましょう(*^^*) 追記 ディルドポンプの記事はこちら
【アナル拡張】ディルドポンプでアナル拡張もバッチリ!